工夫

工夫

セスキで叶えるピカピカ水回り

セスキ炭酸ソーダ いつ買ったか忘れたけど、片付けをしていたら出てきた。こういう粉末です。 最近、重曹をちょこちょこ使っていたんだけどセスキ炭酸ソーダの方がアルカリ度が強くて掃除にはイケイケだなと思い、掃除に使うことに ...
工夫

Mac Bootcamp Windows10 インストールエラー 原因

Macbook Air 2014を使っています。今更ながらに、BootcampでWindows10をインストールしようかと思い、ブートキャンプに挑戦をしました。 しかし、Windowsのインストール中にフリーズしてしまいインストール...
ものづくり

バスケットゴールが壊れた~からの修理

子供がバスケットボールをやっているのでバスケットゴールを使っています。 今のゴールは約2年Amazonで購入したゴールです。 バックボードも広く、品質もまずまず悪くないバスケットゴールだと思います。でも、2年ほど使った...
工夫

エコカラットプラスで防カビ

先日書きました「ケイカルパネル・・・」の記事の続きになります。 エコカラットプラスとボンドと両面テープが揃ったのでトイレのカビカビ対策を施しました。この酷暑の中、汗だくでがんばりました!w エコカラットプラスはこち...
工夫

街で見かけたいい感じの塗装

この写真だけ見るとなんか汚い感じを受ける人もいるかも知れません。ですが、これはとあるパン屋さんの天井に設置されていたエアコンです。 そうですね。なんというか メープルの切り株、みたいなイメージ?で伝わりますか?(笑) o...
工夫

エアコン 猛暑対策

猛暑でエアコンの室外機が熱々になることでツイッターをはじめ、室外機を冷却する方法が流行っています。 室外機の天板を遮熱したりするグッズも売られています。 エアコンカバー 室外機 ひさし付き マグネット式 WAAGE...
工夫

高圧洗浄機とワカメ

昨日から約1年ぶりの高圧洗浄機くんと格闘している。わが家で使っているのは一般的にはちょっとマイナー?なアネスト岩田のちっちゃい高圧洗浄機、CHPW-8201(もう売ってない) cof 去年は圧力センサーのスイッチがガチガチに固...
タイトルとURLをコピーしました