エスティマ エンジンオイル 減る 対策
という検索が結構引っかかってるので、
これについて詳しく書いてみようと思う。
まず、過去に書いた記事で関連するもの
エンジンオイルが減るのはもう仕方ない
減るのを受け入れて、できる対策をしようという内容です。
ですが、この記事では触れきれていなかったのが
エンジンオイルのLSPI規格についてです。
エスティマはハイブリッドでない場合もありますが
2AZのエンジンは、いわゆる低燃費系のエンジンでして
ハイブリッドカーと同じコンセプトのエンジンです。
ハイブリッドカー系統のエンジンはみな
エンジンオイルが吸われる問題(燃焼室負圧)
スロットルバルブのスス問題
を抱えているようで
これに対する対処をすることが
長く乗り続けるための施策になります。
その第一歩として
使用するエンジンオイルが大切です。
必須条件として
LSPI規格に対応したエンジンオイルを使いましょう。
ただそれだけです。
それと、スロットルバルブの掃除を定期的に行いましょう。
ちなみに、スロットルバルブの清掃ですが
業者によって価格にはかなり幅があります。
私が利用した業者は5,500円という破格でしたが
ネットで調べてみると1万超えは当たり前のようです。
スロットルバルブの清掃を普段からやっている業者を選ぶことと
金額は事前に確認することが大切と思います。