セスキ炭酸ソーダ
いつ買ったか忘れたけど、片付けをしていたら出てきた。
こういう粉末です。
最近、重曹をちょこちょこ使っていたんだけど
セスキ炭酸ソーダの方がアルカリ度が強くて掃除にはイケイケだな
と思い、掃除に使うことに
セスキくんのメインの活動場所は
お風呂場を担当してもらおうと決めました。
お風呂には当然ながら先輩がいます。
そうです。バスマジックリンくんです。
我が家も当然のごとく、バスマジックリンが活躍していました。
お風呂と言えばバスマジックリン。
マジックリン最高。
そう思って使っていたのです。
こすらなくていいよ、そう言われながらも
いやいや、こすりますよ。
そういうやり取りをしながら、、、
うちの風呂場の床はDIYで貼った
バスナフローレを使っています。
これ
楽天のお買い物マラソンを絡めて買ったので
近所のホームセンターより数割安く買うことができました。
お買い物マラソン最高かよ
ですが、このバスナフローレ
難点があって、足場が黒ずんでくるんです。
ちょうど、足がよく着くところ
その辺が1年、2年と経つに連れて黒ずんでました。
バスマジックリンくんで頑張ってこすったり
化学の力で汚れを落とすというカーシャンプーを使ったりw
色々と試していたんですけど、全然落ちてくれず
長年、黒ずみに悲壮感を感じていたのです。
ところがどっこい
押し入れから出てきたセスキ炭酸ソーダ
もしかして。。。
と思い、セスキの粉を黒ずみにふりかけて
靴洗うブラシでゴッシゴッシやってみました。
結果は、大成功!!!
今までの苦労は何だったんだ!?!?!?
と言わんばかりの、楽勝で黒ずみはキレイに落ちました。
それ以来
セスキをスプレーボトルに入れて水で溶いて
セスキ水をかなり濃い目に作って
お風呂に常備しています。
洗面器も、椅子も、浴槽も
すべてこのセスキ水をかけて
スポンジで擦っているだけ
泡立ったりしませんが
こすって水で流すだけで
キュッキュと音が出るくらい
キレイになります。
バスマジックリン買うより遥かに安いし
それ以上にきれいになるし
セスキ炭酸ソーダ、最高でした。
いや本当に、オススメします。
購入するならどれでも良いけど
個人的には国産。
日本製の製品を買うようにしています。
こういう商品を買うなら
楽天よりAmazonの方が買いやすいですね。