ebayでNIKEのバッシュを買いました。
箱なし(笑)
8/31に購入して、9/16到着です。
2週間ちょっとですね。
ebay global shipping programでの配送でした。
アメリカ国内の追跡番号と
輸出用の追跡番号の2つが提供されました。
最初から正規品なのか、
それとも非正規品なのか
は、ある程度諦めた状態での購入です。
なぜかというと、本物だろうが偽物だろうが
箱やタグがなかったら見分けが付かないくらい
今の偽物スニーカーは精度が高いらしい
からです。
ただ、履き心地、性能はかなり気になるところですが・・・
という悩みが購入してから本日、届くまでの悩みでした。
でも、実際にはものがきていないから、悩むこともなく、なんとなーく
頭の片隅にある程度のものでした。
そして、本日、ついにバッシュが到着!!!
そして、靴本体をよく見てみましたが、
全くよく分かりません。(笑)
本物なのか、偽物なのか、全く分かりません。
というか、偽物と思って靴を見たことがないので、
変な感じです。
んで、ちょっと調べてみて分かったことが2点ありましたので
それをシェアしてみたいと思います。
・ラベルに999999999の数字
・スニーカー鑑定
まずは、ラベルに999999999の数字です。(9が9つw)
普通に考えたら、そんなロットナンバー無いよねー
もしかして(いや、絶対に)おかしいよねー
と思うところです。
なので、どうしても調べてみたくなって、
「NIKE 999999999」で調べました。
すると→ このサイトに書いてありました。
翻訳しますと(もちGoogleだけど)

なんか、どうやら、一般販売品ではなくて
プロモーション用(サンプル品?)っぽい話でした。
プロモーション用?ってなんか嫌な感じする、、、
と思ったらそうでもなく、
通常の大量生産品は品質が低い、と書いてあります。
そこまで来てもしかして、こういうことか?
という理解が来ました。
つまりは、プロモーション用というのは
例えば、プロ選手などに無償提供するためのもの
ってことではないでしょうか。
そう考えると、一般販売品よりも高品質、というのは理解ができます。
もしそうだったとしたら、それってすげーイイことのような気がしてきました。(笑)
(調子のいいやつだ、俺w)
なので、ラベルの999999999についてはいい方向で脳内処理しようと思います。
次、・スニーカー鑑定
なにやら、スニーカーの鑑定をしてくれる業者さんとか組織があるようです。
調べてみて見つけたのは
・フェイクバスターズ
・スニーカーダンク
・全日本スニーカー研究協会
このへん。
いや、面白い、実に面白い。
そんなお仕事が生まれるようになるとは、実に面白いと思いました。
機会があれば、そういう鑑定にもお世話になって鑑定書をもらってみたいな
そう思いましたが、今回はイイかな(笑)
番外編としては、
しっかりと査定をしているような買取業者に持ち込んで見る
というやり方も一つありました。
もちろん、売らないので申し訳ない気持ちになりますが
売るものと一緒に持っていって、それだけやめたらイイかな?w
バッシュ一つ買っただけで
こんなにも楽しさをもらえるとは思っていもいませんでした(笑)
海外通販、面白いな。

